自転車で極たまにキャンプに行ってます

埼玉県を中心に自転車で走っています。極たまにキャンプにも行ってます。

2013年03月

昨日は曇りの天気予報が外れ雨の山サイでした。
昨日の疲れで今日は11時頃まで寝ていて午後になってようやく始動です。
”3時頃には雨”の天気予報もまた当たらないだろうと1時前に出かけました。
 
昨日の山サイで手袋がどろどろになっており持ってこなかったのですが、どうにも寒くていけません。
ワークマンによって豚皮手袋を購入。さすが使用前は綺麗です。
 
イメージ 1
イメージ 2
 
昨年より200円位安いと思ったら内側にボアのないタイプでした。 う~む失敗か!?
まあ春、秋用には良いかな。
 
その後荒サイを走り始めて、インフレーター、工具を一切持ってこなかったことに気付き急きょ
一般道に戻り近場の図書館で水分補給し、ついでにこんな本を借りてきました。
 
イメージ 3
 
「自転車はここを走る!」は常日頃疑問に思っていたこと、例えば左折レーンがあるときに自転車で直進するにはどのように通行すればよいか?等の回答が記載されています。これは面白いです。
 
 
 
 
 
今日は自分勝手な予想通り天気は外れて雨にはあいませんでした。(*^_^*)
 
 
 
日曜日(31日)の走行距離  24km
1月からの総走行距離 1,411km
 

天気も悪いのにみっきーさん主催の山ポタのはずだったが山サイになった北高尾山稜に行ってまいりました。
地元を走っていたら霧雨だったのですが、高尾方面は快晴に違いないと期待しつつ輪行で高尾に向け出発!
 
でも着いたら同じく霧雨と言うより小雨。(>_<)
 
 
参加者のみなさん(みっきーさん、河っちさん、kaoさん)とmacで1時間雨宿り。
 
 
イメージ 1
 
 
結局は雨も上がらず出発。
山に入る前の給水場です。
これが帰りに重宝したのでした。
 
イメージ 2
 
イメージ 8
 
 
 
皆さんの愛車の紹介です。
 
 
 
みっきーさん
 
イメージ 9
 
 
 
河っちさん
 
イメージ 10
 
 
kaoさん
 
イメージ 11
 
 
私(kemu)のです
 
イメージ 7
 
緩い登り坂を登ったところにキャンプに良さそうなところがありました。(*^_^*)
 
追記
webで調べたらなんとここはキャンプ場跡地であったようです。ということはもうキャンプは出来ない?(>_<) 
 
イメージ 12
 
 
 
しばらくはこんな易しい道でしたの余裕で写真を撮っています。
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
 
この後は厳しい登り下り、それも乗車率滅茶低く付いてくのがやっとなので、写真はほとんどありません。
 
 
イメージ 15
 
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 
途中の写真は参加車のみなさんのブログでお楽しみください。
下山してみたら泥んこ状態。
服も顔も眼鏡も頭も泥だらけです。
 
行きに立ち寄った給水場で自転車、顔などを綺麗にして高尾駅で解散となりました。
 
輪行の河っちさんと高尾駅前の食堂でカツ丼で夕飯です。
お尻も泥んこでしたのでお店で新聞チラシをもらいそれを敷いて食事です。
 
 
イメージ 5
 
店を出るときに更に電車用に新聞紙も頂きました。ありがたかったです。
 
帰りは最後尾に乗車。もちろん古新聞を敷いて座ります。
一つ間違えるとプーなおじさんです。
 
イメージ 6
 
 
参加車の皆さんありがとございました。
皆さんは消化不良な所もあったと思いますが、山サイ初心者のkemuにとっては
とても面白かったです~。
 
また誘ってください!
 
土曜日(30日)の走行距離  25km
1月からの総走行距離 1,387km

今日はさいたまシティマラソンが開催されコースの内側に自宅があるので8:30-9:30ころは外出が
困難です。
なのでその前に出ようと1度は起きたものの2度寝で結局は昼前に出発。
 
毛呂山 林道滝ノ入線に向かって走り出したものの、出発が遅すぎて結局は川越~坂戸~鶴ヶ島経由で
毛呂山町役場まで来たところでタイムアップで帰途につきました。
帰りは日高経由の別ルートです。
何も面白みのないポタだったので写真は無し。orz
 
代わりにさいたま新都市のヨーカドーで見かけたアイス。
ガリガリ君 コーンポタージュ 復活!!!
梱包袋に3種類あることに気が付きました。
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
 
最後に昨日容量の都合でアップできなかった「木に咲く花」です。
桜も写っていますが春はホントに色々な花が咲いています。
 
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 9
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
 
日曜日(24日)の走行距離 77km
1月からの総走行距離 1,362km
 

昼ころは川越、日高方面の風が強いとの天気予報でしたので今日は北に向かいます。
 
この季節はいつも道端に目を凝らしながら走ります。
目当ては土筆(つくし)です。
が、群生していてもたいてい写真のように貧相で食べるには今一です。
 
 
イメージ 1
 
 
 
さて、当初は小川町→松郷峠→裏松郷のつもりでしたが、又しても出発が遅く途中で武蔵嵐山に目標を
変えました。
 
どこか坂の練習になるところがないかと探します。
武蔵嵐山で一番高い山、平成楼近くの大平山(179m ははは、低いです)に登ることにしました。
 
 
イメージ 2
 
イメージ 9
 
一般道からの入り口です。
舗装路はここから400m位です。
後は又しても押しです。
ここは斜度が緩く、落ち葉の絨毯がありますので楽です!
MTBだったら乗って下れます。
 
イメージ 18
 
まっすぐは山頂、右の階段は「山の神」??
まずは山頂です。
 
イメージ 22
 
山頂手前の東屋です。
 
イメージ 23
 
東屋にぶら下がっていた警告プレート。
「マウンテンバイク・オフロードバイク等の車両進入禁止!!
この登山道は歩行者のための道です。自転車・バイクでの進入は危険なのでご遠慮ください。」
登り口にあるなら判るがなぜ山頂の東屋に????
 
もう自転車(ただし押し)で進入してしまいました。
くだりも押しで行きましょう。
 
イメージ 26
 
東屋からみた景色です。木が邪魔してあまり見渡せません。
 
イメージ 24
 
 
東屋から山頂はすぐです。
一応山頂公園との名がついています。
下るときには「山の神」に寄ってみましょう。
 
イメージ 25
 
山の神はこんな感じです。
ふもとに向いています。
 
イメージ 4
 
 
正面から見たところです。
 
イメージ 3
 
大平山を下りてお腹がすいたので、大盛りで有名?な東松山のひかり食堂でロース焼肉定食(並)を
食べました。
写真を撮るのを忘れたので昔の写真の再利用です。
 
 
イメージ 21
 
以下は道すがら見かけた花の咲いていた植物です。(木は除く)
春になり桜以外にも多くの花が咲いています。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
イメージ 10
 
イメージ 11
 
イメージ 12
 
イメージ 13
 
イメージ 14
 
イメージ 15
 
イメージ 16
 
イメージ 17
 
イメージ 19
 
イメージ 20
 
 
 
土曜日(23日)の走行距離 91km
1月からの総走行距離 1,285km

2回の上野原山サイで登坂力の弱さの指摘を受け奥武蔵グリーンラインで練習しようとスポルティーフで
午前中に出発しました。
3.5km走ったさいたま新都心辺りで後輪パンク。
以前からスローパンク気味で、1週間放置ですかすかになっていました。
出発前に7.5kpa入れていましたが、今回はダメでした。
 
2週間前位からインフレーターの所在が判らず今回も持っていませんでした。
こんな時に限ってパンクします。
 
仕方ないので大宮駅近くのショップまで1.5km押します。
山でも押し、平地でも押しています。 (>_<)
 
着いてみたら開店前。
30分位近くのお寺で待機。タイヤレバーでチューブを取り出したがインフレーター無しだと
さすがに穴は見つかりません。
 
やっと開店時刻になって、店前でパンク修理させてもらいました。
パンクしたところは穴と言うよりは擦り傷でした。なぜ????
 
お礼を言って、TOPEAKの小型のインフレーター(POCKET ROCKET)も購入。
これで安心です。
 
イメージ 4
 
パンク修理で1時間位ロスしてなんだかやる気が失せたので、なんとなく大宮駅の反対側で開催されている
埼玉サイクリングショーに行ってみました。
 
イメージ 2
 
イメージ 5
 
 
ブロ友の地下さんが行っているはず・・・。
直ぐに見つかりました。
話をしていると次々とブログ仲間が集まってきます。
 
写真は地下さんのTOEIスポルティーフ(水色)と私のユーラシアスポルティーフ(赤色)です。
 
 
イメージ 1
 
ショーそのものには余り興味がなく、ブログ仲間の皆さんと話していると再び走りたくなり12時頃に
再出発です。
 
結局奥武蔵グリーンラインに向かいました。
高麗神社近くの林道清流線から登りました。
当初は顔振峠を目標にしていたのですが出発が遅くなった分、短めのコース(かなり短い!?)と
しました。
北向地蔵まで登って鎌北湖に下りました。
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
イメージ 8
 
鎌北湖畔で遅めのホカ弁昼食。
 
イメージ 9
 
湖畔の桜開花状況です。
全く咲いていません。
 
イメージ 10
 
つぼみの状態。
 
イメージ 11
 
最も膨らんだつぼみでこの程度。
 
イメージ 12
 
 
 
鎌北湖を離れて高麗川駅近くで信号待ちをしていると声をかけられました。
ブロ友のaliceさんでした。
最近は体調が今一で自転車も交通量の少ないところで時々乗っている程度だそうです。
お大事に。
 
今日はブロ友の皆さんに良く会う日です!
 
 
荒サイの菜の花の開花状況はこんな感じです。
満開まではもう少し時間がかかりそうですね。
 
イメージ 3
 
 
水曜日(20日)の走行距離 93km
1月からの総走行距離 1,194km

↑このページのトップヘ